蜂の巣の駆除をする場所の対応方法

蜂の巣を駆除したいと考えていればどの場所にあるのか気になり、その特徴を知りたいものです。駆除するときはどうしても危険が伴うため、事前にどのようなことに注意すべきか確かめないと蜂に刺されることもあります。この記事では場所ごとの特徴や対処法を詳しく紹介するため、作業をする前に見て参考にするようにしましょう。

屋根裏の場合

屋根裏は特に暗くて見えづらいこともあり、外が明るい時間帯に行う必要があります。屋根の裏は壁をこじ開けないといけないため素人には難しく、蜂はにおいに敏感なため汗や香水などに反応されやすいです。このため、防護服や厚手の帽子またはヘルメットを被り、ゴーグルで目を保護し厚手の軍手や長靴を着用する必要があります。作業は合成ピレスロイド系の成分が含まれているスプレータイプの殺虫剤準備し、巣を確認して吹き付けて死滅させます。その後巣を除去して真下の部分にも落ちた幼虫などがいるため、除去してから清掃作業をして侵入していた部分の封鎖をしてから完了です。

床下の場合

床下のケースは非常に難しく、蜂の羽の音を手がかりに巣を探す必要があります。作業をするときは床面を剥がさないといけないため、依頼主に断って説明することが大事です。それから殺虫剤を使って死滅させますが、振動を与えると一気に出てくるため慎重にしないといけません。死滅させたあとはそのまま巣を撤去し、周辺に幼虫などがいないか確かめ清掃作業をすることが必要です。その後は入らないように新しい板で張り替え、周辺の様子を確かめてから完了します。床下のケースは特に巣の特定が非常に難しく、最適なタイミングを選びすぐにすることが重要です。

玄関にある場合

玄関の場合はすぐに除去しないと危険なため、まずは巣の場所を確かめることが大事です。虫取り網と殺虫剤、手袋を購入すると自分自身でできますが、初心者であればかなり危険を伴います。
駆除は椅子を脚立代わりに使って巣に殺虫剤が届く範囲で噴射しますが、下に蜂が落ちてくるため注意が必要です。巣を落とすときは慎重にしないと裏に残っている場合もあり、虫取り網を使う際には周囲の様子を確かめないといけません。巣から飛び立った蜂がいるとかなり危険なため、そうしないように夕方近くの時間帯になれば活動が収まるためそのタイミングで一網打尽にすると良さそうです。

まとめ

蜂の巣の除去は場所によってやり方が異なり、タイミングや方法を誤ると危険です。除去するタイミングは基本的に活動が収まる夕方近くの時間帯にすると良いですが、屋根裏や床下は明るくないと発見できないため慎重に決める必要があります。蜂はにおいに敏感なため防護服や長靴を付けるなど被害を防ぐように心がけ、作業はなるべく短時間で再び巣を作らないよう封鎖することが重要です。

★当サイト認定の業者
横浜市の蜂の巣駆除センター
随時更新中・・・